大連観光名所

今の位置 >> ホーム >> 大連観光名所 >> 旅順観光 >> 旅順駅

旅順駅 2025-07-09 更新

旅順駅は、ロシアの風格を持つ建築物です。麦わら帽子のような楕円形の屋根、羽毛のような細かさで嵌め込まれた小さなタイル、精巧な細部の彫刻、ロシアスタイルの白い壁、緑の窓など独特な外観は、異国情緒を感じさせます。1898年、帝政ロシアが旅順と大連を借りうけた際、軍港を拡張し、鉄道を敷設しました。旅順駅は、帝政ロシア占領時代の南満州鉄道支線の終点で、1903年から運行を始めました。日露戦争後、日本が引き続き旅順から長春までの南満州鉄道を運営しました。旅順駅の真正面に軍港があるため、昔は外国人立ち入り禁止地域でしたが、現在は自由に見学できます。

旅順駅旅順駅旅順駅旅順駅      

名前: TAROCHAN 日付: 2017-06-24 21:59:28
駅舎の中には自由に入れます。しかし、ホームに立ち入ることはできません。
名前: sss 日付: 2020-08-05 22:28:17
この駅は2014年まで現役で使われたよ。今は貨物扱いだけで、旅客扱いは休止中
ユーザー評価:
2
0
0

名前: Email:(省略可) 検証番号 验证码     

レストラン | 宿泊 | 観光案内手配 | 観光名所 | ショッピング | マッサージ | クラブ

会社紹介 | サイト利用規約 | プライバシーポリシ| よくある質問| お問い合わせ

Copyright©2008 dlachikochi.com All Rights Reserved. Optimized for1024x768 to Firefox, MS-IE6 IE7.