大連観光名所

今の位置 >> ホーム >> 大連観光名所 >> 旅順観光 >> 旅順東鶏冠山北堡塁

旅順東鶏冠山北堡塁 2025-07-09 更新

旅順東鶏冠山堡塁は旅順港の東北部に位置し、山は鶏冠に似ているために東鶏冠山と呼ばれます。日露戦争で旅順攻防戦の時、ここはロシア軍の防御線としての重要な工事で、北側を制御していました。秘密要塞で、士官室や兵舎、食堂、弾薬庫などを設けています。

旅順攻防戦の重要な戦場となり、1904年8月21日、日本軍第11師団はここから攻撃し始め、三回総攻撃しても、なかなか落とせず、最終には坑道爆破という方法を使いました。12月15日にロシア軍の陸軍防御司令官コントラチェンコ(KONTRACHINKO)少将がこの堡塁の会議室で砲撃爆死され、12月18日、日本軍が東鶏冠北堡塁を占領しました。

1916年に東鶏冠山記念碑が作られ、石など材料が日本の山口県から運んできた青いみかげの石です。堡塁廻りの構造が当時のまま残されています、砲弾・銃弾の弾痕が残っており、戦いの激しさを物語っています。

日露戦争陳列館があり、近代海軍と港の建設、日清甲午戦争、三国干渉、ロシア租借、日露戦争、ソ連軍進駐など全部写真で紹介しています。

旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁旅順東鶏冠山北堡塁      

名前: TAROCHAN 日付: 2017-06-24 22:31:57
銃弾の跡が多数あり戦闘の激しさを伝えています。203高地より見ごたえがあります。日露戦争陳列館は閉鎖されたようです。
ユーザー評価:
12
1
3

名前: Email:(省略可) 検証番号 验证码     

レストラン | 宿泊 | 観光案内手配 | 観光名所 | ショッピング | マッサージ | クラブ

会社紹介 | サイト利用規約 | プライバシーポリシ| よくある質問| お問い合わせ

Copyright©2008 dlachikochi.com All Rights Reserved. Optimized for1024x768 to Firefox, MS-IE6 IE7.